健康・ウオーキング 毎年心が癒されます。満開の秦野市戸川公園のチューリップ いそ爺の家では恒例行事になっている戸川公園のチューリップを見に出かけてきました。チューリップは満開でちょうど見頃でした。この公園にくるといつも山とお花でリフレッシュされます。見頃時は混雑するので、朝一の来園がおすすめです。(2020/4/10) 2022.04.17 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 大磯照ヶ崎 海抜0mからのダイヤモンド富士 大磯では天気がよければ毎年4月と9月にダイヤモンド富士を見ることができます。2022の春は、4/9と4/10の日没がそれにあたりましたが、天候に恵まれきれいなダイヤモンド富士を見ることができました。 2022.04.17 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 桜の季節の水緑(みりょく)まんぷくウオーキングコースは最高でした 水緑まんぷくコースは神奈川県/山北町が提唱しているウオーキングコースの一つです。このコースに大口広場を加え、水緑桜超まんぷくコースになるべくソメイヨシノの満開時期に歩いてみました(2022/3/31)。東山北駅から山北駅までのウオーキングコースになります。 2022.04.16 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 大磯・二宮・中井の桜。2022年も本格的な桜の季節がやってきました いそ爺の住んでいる大磯周辺の桜スポットを紹介したいと思います。大規模なところからこじんまりとしたところまでいろいろあります。 2022.04.09 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 小田原城址公園の夜桜。再就職初日に寄ってみました。 再就職先が小田原駅の近くだったため 初出勤日の帰りにスーツ姿で小田原城址公園に寄ってみました(^_^;;)。ライトアップやイルミネーションの光を受けたいつもとは違った桜を見ることができました。(2022/4/1) 2022.04.09 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 大磯にほど近い花水川と湘南平の桜。平塚総合公園にも寄ってみました。 この記事では、大磯町のお隣の平塚市西部の桜スポットを紹介したいと思います。あいにく花曇りでしたが、桜はほぼ満開ですばらしかったです。 2022.04.09 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング お得な歩数計アプリの中で、いそ爺が好きなのはシンプルなCoke ON いそ爺が試してみたiPhoneの歩数計アプリの中で、Coke ON、Milesとトリマを紹介したいと思います。最近は、乗り物等での移動距離に対応したアプリがありますが、いそ爺は、歩数だけをカウントするCoke ONアプリが一番好きです。 2022.03.29 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 早咲き桜を追いかけて:南足柄の春めき桜と秦野おかめ桜 陽気に誘われ 矢倉沢の下見の帰りに、早咲き桜のお花見に行ってきました。春めき桜は南足柄市が発祥で、市内に見所がいろいろあります。早咲きで、淡いピンク色の華憐な花を咲かせます。 2022.03.18 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 松田駅から西平畑公園、そして高松山へ。富士山と桜、春の山歩き 松田駅から河津桜の西平畑公園を通り松田山(551m)と高松山(801m)を登りました(2022/3/12)。下山は山北駅にしています。最明寺史跡公園のお花はまだこれからの様子でした。次回のお楽しみにしたいと思います。 2022.03.15 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング おおいゆめの里から浅間山:丹沢が見渡せる日向の散歩径 おおいゆめの里の桜のようすを見にいってきました(2022/2/26)。まだ、少し早かったようで、早咲き桜はまだちらほら咲でした。電波塔のある浅間山が近くに見えたので、ふと登ってみたくなり、頂上(317m)まで行ってきました。 2022.03.10 健康・ウオーキング