健康・ウオーキング かながわ西部の観梅スポット 大きな梅林・梅園から境内にひっそりと咲くお寺まで これまで記事にした観梅に関連する記事へのリンクをまとめてみました。ここ数年で訪れた小田原市を中心とした神奈川県西部にある観梅スポットになります。梅まつりも開かれる大きな梅園から小さなお寺までさまざまです。皆様の参考になれば幸いです。現在コロナ隔離中…早く外で梅の香りを嗅ぎたいものです… 2024.01.21 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 菜の花が見頃の吾妻山公園まで一登り 「菜の花ウオッチング」のイベントは1月13日から 夕方、二宮町の体育館に行ったついでに吾妻山に登ってきました(2024/1/8)。筋トレ前のウオームアップとして冬場はちょうど良い感じです。2024年は1月13日から二宮町の「菜の花ウオッチング」の各種イベントが始まるそうです。イベントがパワーアップされたそうなので、これまで以上に盛り上がりそうですね。 2024.01.09 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 2024元旦 大磯港西防波堤での初日の出 朝日に輝く富士山もお見逃しなく 初日の出を見に地元大磯港の西防波堤に行ってきました。大磯では、海岸や海岸近くの小高い場所から水平線から昇る日の出を見ることができます。西湘バイパス沿いにある太平洋岸自転車道も良い初日の出ポイントです。大磯港からは、朝日に輝いてピンク色に染まる富士山も見所です。 2024.01.02 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 極楽浄土 奥州平泉と松島 芭蕉も旅した地へまったりと初冬の1泊旅行 今回はホテルでのんびりするのが目的なので、観光場所を平泉(中尊寺・毛越寺他)と松島(瑞巌寺・円通院他)にしぼりました。紅葉は終わり雪には少し早い季節ですが、妻との静かな旅行を楽しむことができました(2023/12/12-13)。ホテル松島一の坊の温泉や食事もすばらしく大満足です。 2023.12.19 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 藝大生作成の蛸のモニュメント大磯に出現 照ヶ崎の見所が一つ増えました たまたまテレビ番組を見たら大磯の話をしていました。照ヶ崎に藝大生が作成した新たなモニュメントが設置されたそうです。「結蛸(むすびたこ)」と名付けられたそうですね。モニュメントは照ヶ崎にまつわる伝説を基にデザインされたそうです。 2023.12.03 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 中井町厳島湿生公園の「あかりの祭典」 「竹灯籠の夕べ」とはまた違った味わいが 中井町厳島湿生公園のあかりの祭典に初めて行ってきました(2023/11/25)。池にかかる木道や周囲の歩道にたくさんの手作りランタンとイルミネーションが設置され、華やかでした。5月の竹灯籠の夕べとはまた一味違ってよいですね。あかりの祭典は本日だけですが、イルミネーションは12月2日まで点灯されるようです。 2023.11.26 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング 4市町にまたがった謎解きイベント 秋空の下お散歩がてらに宝箱を探しに出かけてはいかが 最近、市町による謎解きイベントが多いですね。今回は、秦野市、中井町、二宮町及び大磯町の4市町による「花匂いリアル宝探し」に参加してきました。今回は昨年に引き続き第2弾になります。開催期間は2023.11.30までです。 2023.11.02 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング ちょっとマニアックな地層の観察 大磯ガイド協会のツアーに参加しました 「大地の誕生の秘密を探る国府周辺のぶらっと歩き」ツアーに参加し、約8㎞のコースを半日かけてハイキングしました(2023/10/7)。大磯町の西側に点在するいろいろな地層を見たり周辺を散策するツアーで、城山公園から出発し、こゆるぎ浜、谷戸観音、寺坂にある地層を見て回りました。 2023.10.11 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング ノルディックウォーキングの初心者向け講習に参加しました ハマってしまいそうです 代理でノルディック・ウォーク教室に参加しました(2023/9/27)。場所は秦野市のおおね公園、1時間30分の講習で、参加費は550円、ポールレンタルは200円でした。講習前は、あまり期待していなかったのですが、いそ爺のような年配者にはなかなか適した運動ではないでしょうか。 2023.10.10 健康・ウオーキング
健康・ウオーキング はこね金太郎ラインを使った金時山ハイキング お手軽なショートコースの割には登山の雰囲気が味わえます はこね金太郎ラインを使って金時山と夕日の滝に行ってきました(2023/9/17)。標高849mの金時見晴パーキングから金時山(1,212m)までは片道約45分程度です。明神ヶ岳(1,169m)も片道約90分程度で行けるようです。今回は駐車場や金時山・夕日の滝周辺の様子をまとめてみました。 2023.09.21 健康・ウオーキング