大磯の観梅できるお寺を回ってきました。なかでも地福寺は、外せない存在ではないでしょうか。島崎藤村が愛し眠っている地福寺はさほど広いわけではないですが、よく手入れされていて風情がありますね。ここは大磯駅から近いので場所的にも便利なところにあります。どの場所もまだ満開ではなく、これから見頃を迎えますが、散歩がてら梅見散策するのもよいのではないでしょうか。
大磯町
地福寺(大磯)
場所は大磯駅近くのこちらになります。
この写真は2023/2/5に撮ったもので、梅が咲き始めたころのものです。白梅はまだほとんど咲いていませんでした。
ここからは、2023/2/18に撮ったもので、紅梅は見頃になり、白梅もかなり咲いていました。約20本の古木が境内を彩ります。
蓮花院(国府新宿)
こちらは、いそ爺の借りている市民農園のそばにある蓮花院です。里山のふもとにあります。こちらも手入れが行き届いておりきれいなお庭でびっくりしました(2022/2/18)。
場所はこちらになります。
観音経の一節から「福聚海」と名付けられたというお庭が奥にあります。たしかに幸せな気分になれそうなお庭ですね。
金龍寺(西小磯)
こちらは、城山公園の北側にある金龍寺です。枝垂れの梅がきれいです(2022/2/18)。
奥には紅梅もありました。
妙大寺(東小磯)
こちらは、大磯駅北側にある妙大寺(2022/2/18)。
下の写真は紅梅でしょうか。まだ蕾のようでした。
宝前院(国府本郷)
こちらは、国道一号線の裏道にある宝前院(2022/2/18)。入り口から水仙に迎えられます。
白梅は満開に近いですね。
善福寺(高麗)
こちらは、高麗の善福寺(2022/2/18)。梅はまだこれからのようでした。
城山公園旧吉田邸地区
お寺ではないですが、城山公園旧吉田邸地区も大磯の梅見スポットです。
駐車場そばの兜門周辺に梅が植えられています。この日はまだ咲き始めでした(2022/2/5)。
こちらは、門の外側からになります。
門の内側には紅梅が咲いています。
心字池を中心にした庭園にも梅が植えられています。
二宮町
二宮町にもいろいろ観梅できるお寺等あると思いますが、今回は梅園で有名な徳富蘇峰記念館のお知らせだけ掲載します。
徳富蘇峰記念館
場所はこちらになります。
残念ながら梅園は今年から閉園となってしまったようです。
※長年ご観覧いただきました当館梅園は、樹勢の衰え等により2022年をもって残念ながら閉園とさせていただきました。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。(なお、記念館敷地内の「臥雲の梅」などは引き続きご見学いただけます。)
http://www.soho-tokutomi.or.jp/information.html
下の写真が「臥雲の梅」となります。
こちらは、去年(2022)の梅園の様子になります。毎年梅を見に寄っていたのですが… 残念です。
お疲れ様でした。
コメント