初心者やシニアでも楽しめる半日ハイキングコース 松田町シダンゴ山 

健康・ウオーキング

本日は、秋晴れの中、シニア山歩きの会の皆さんとのハイキングを楽しみました (*^_^*) 。コロナのため中断されていたため、久々の参加でした。
半日ハイキングコースとしてはまずまずで、初心者でも楽しめるコースではないかと思いますが、シダンゴ山からの富士山の眺望がもう少し開けていればよりよいかなと思います。皆様の参考になれば幸いです。

登山口までのアクセスとYAMAPデータ

小田急線新松田駅のバス乗り場2番から寄行きのバスにのります。寄までの往復切符は、富士急バス窓口で買え、片道ずつ買うよりお得です。往復¥940です。バス便は多くないので、帰りのバス時間も調べて下山の時間を調整した方がよいです。
寄自然休養村管理センターのあるバスの終点-寄が登山口になります。トイレは隣のみやま運動広場のものが朝でも利用できました。

GPSトレースは下記の通りです。最初のピークであるシダンゴ山(標高758m)が今日の最高地点です。

合計距離: 6341 m
最高点の標高: 761 m
最低点の標高: 285 m
累積標高(上り): 639 m
累積標高(下り): -641 m

時間は下記の通りで、8:30出発、12:00到着の3時間30分の工程でした。

山歩き

8:39 : まず、橋を渡り車道を右へと進みます。下記は橋から上流を見た風景ですが、本当に気持ちのよい朝でした。尚、いそ爺はここで昼食にインスタントラーメンを食べました(^_^;;)。

けっこう急な舗装道を15分ほど歩くと、道は山道となります。そこから針葉樹の樹林帯の中をさらに15分ほど登ります。少し急な登りですが、皆さんがんばって登ります。ただ少しグチも…。

勾配が緩やかになり余裕がでてきました。チョコレートをいただきながら休憩します。そしてまた登りが少しきつくなり始めます。ただ、紅葉した明るい場所もところどころあるので気分転換になります。

10:00 : シダンゴ山の頂上直下まできました。明るい頂上が見え始めます。

10:03 : シダンゴ山頂到着。丹沢方面の眺望が少しあります。シダンゴという名の由来を書いた石碑もありました。仏教からきているようですね。ただ長文なので誰か要約してくれというリクエストが…。15分ほど休憩し記念写真も撮り、次の山に向かいます。

頂上からの急な下りを10分ほどくだると、なんと舗装道路が。歩くのが楽になり皆さん話がはずみます。ここから10分ほど舗装道路を歩きます。

10:40 : 舗装道路と別れタコチバ山への登りになります。この山も変な名前ですが、由来は不明です。明るい樹林帯が続き、よい感じです。

11:00 : タコチバ山頂到着。広葉樹の明るい広場です。

タコチバ山直下の紅葉をバックに記念撮影もしました。

最後のピーク、宮地山で最後の小休憩。ここから最後の下りに入ります。

12:00 : 朝、通った道と合流し、ゴール。皆さん、お疲れさまでした。今日もビールがうまそうです (*^_^*) 。

コメント

  1. KT より:

    今日はお疲れまでした。  
    ブログの出来ばいは想像以上です、色々と勉強した成果が出てますね(笑)

タイトルとURLをコピーしました