大磯駅から二宮駅へ。山と渓流、冬のぐるり大磯一周里山ハイキング

健康・ウオーキング

今回は、大磯駅とお隣の二宮駅を結んだ里山歩きのハイキングコースをご紹介します。大磯町をぐるっと一周するような一日コースになります。里山と渓流を両方楽しめます。下記山を順に巡っていきます。

  • 大磯駅 – 東天照 – 高麗山 – 八俵山 – 浅間山 – 湘南平 – 山王山 – 山ノ神様 – 鷹取山 – (吾妻山) – 二宮駅

ハイキングコース概要

GPSトレースは下記になります。二宮での買い物ロスタイム(25分)を含んでいるので実質の歩行時間は少し早めに歩いて約5時間になります(湘南平での20分ほどのランチ含む)。ペースをおとしてところどころで休憩等入れると一日コースになるかと思います。

  • 距離:約19km
  • 最高地点:鷹取山 (219m)
  • 累積標高:約940m (二宮の吾妻山は含まず)
合計距離: 18709 m
最高点の標高: 230 m
最低点の標高: 4 m
累積標高(上り): 942 m
累積標高(下り): -943 m

Googleマップにおとした歩行トレースは下記になります。

大磯駅から二宮駅への里山ハイキング - Google マイマップ
大磯駅から湘南平、鷹取山を経由して二宮駅に行くコースです。

ハイキング

少し長いので、5つの区間に分けて紹介します。

大磯駅から湘南平へ:約1時間20分

区間マップ

この区間はハイキングする人も多い人気のコースです。今回も大勢の人が山歩きを楽しんでいました。
下記はこの区間のコースマップです。高来神社までは車道を歩きそこから湘南平までは山道を歩きにます。

歩行記録

11:30 : 大磯駅を出発します。

通ってきた化粧坂を振り返ってみました。昔の宿場町のなごりがうかがえます。国道一号線に合流するので左折します。

高来神社入口の信号を左折し、高来神社に向かいます。

神社の鳥居をくぐり奥の社殿に向かいます。

神社に参拝後、山道に入りました。神社の右側に山道への入り口があります。今回は、女坂東天照を経由して高麗山に向かうので、ここをに進みます。

標識は整備されています。大堂または東天照方面に進みます。
下記分岐だけは少しわかりにくいですね。東天照への細い道が右斜め手前方向についているのでそちらに進みます。ここからは道が少し細くなります。

少し登ると、花水川方面からの道につきあたるので、に進みます。少し登ると、東天照です。

東天照から高麗山に向かう途中にケヤキの広場の標識があったので少し寄り道しました。右側に少し下ったところに大きなケヤキの木を中心とした広場がありました。

元の分岐に戻り高麗山に向かいます。途中、高麗山を巻いて八俵山に向かう道が右手にありますが、まっすぐ進みます。
進むと右手に高麗山に向かう石段が現れるのでこの石段を登ります。

高麗山頂上です。見晴らしはよくありませんが、木々の間から少しだけまわりが見えます。

頂上広場の左手奥に八俵山に続く道があり、ここを下ります。少しわかりにくいですね。

途中2か所、があります。

右手に丹沢方面が木の間越しに見えてくると、ほどなく八俵山に到着。

ここまでは常緑広葉樹が多かったので少し森が暗かったですが、このあたりからは落葉広葉樹も多くなり森が明るくなります。八俵山から浅間山直下までは明るい樹林帯や広場があり気持ちがよいです。
標識に書かれている浅間山または湘南平方向へ進みます。

浅間山到着。山頂は、歩道からは右側に少し外れたところにあります。

ここからは、湘南平目指して進みます。浅間山から下りきったところに高田公園への分岐がありますがまっすぐ進みます。ここから少し登ると右手に階段が現れるので、階段を登ります。

湘南平のシンボルである赤と白の鉄塔が見えてきます。

12:50 湘南平に到着しました。正面の展望台から360度見渡せます。

展望台からの眺めです。江の島方面、真鶴半島方面、そしてこれから向かう鷹取山方面。運悪く、富士山頂上付近は雲で隠れてしまっていますね。

湘南平から松岩寺へ (霧降り渓流の道):約1時間

区間マップ

本来ですと、湘南平から北側に抜けるには、万田滝坂公園に抜ける山道を下るのがベストなのですが、残念ながら下記のように通行禁止であるため、車道を下ります。復活してもらえるとありがたいですね。

湘南平から車道を下った地点から霧降り渓流の道というコースに入ります。この渓流の道は、人の行き来が少ないコースになります。
下記はこの区間のコースマップです。霧降り渓流の道は舗装路で、前半の山のふもと沿いの道は道幅はせまく、後半の畑の道は、車が通れる道幅になります(一部分、車では通れないところもあります)。

歩行記録

13:07 : 湘南平を出発します。まずは、湘南平からの車道をT字路につきあたる地図上のⒶまでくだります。

そのT字路の直前に下記標識があります。ここを霧降りの滝・松岩寺方面に左折します。ここから湘南平・霧降り渓流の道松岩寺方面に続きます。要所にはこの標識があるので、山のふもとに沿いながらくねくねと標識通りに進みます。コースマップからもわかるようにこの道はできるだけ住宅地を通らないで、自然の残された場所を通るように考えられています。

万田南公園前を通過します。

湘南平から下るハイキングコースが通行可能ならここに出てくるはずでした。

ここから少し交通量のある車道にでて、200mほど登ります。右手に下記看板が見えるので、右に入ります。左には高根台ホームがあります。ここからは舗装されてますが、道幅の細い道に入ります。

すぐに左手に万田の池が見えます。

竹林もあります。

道幅はこの程度。標識に従い、霧降の滝を目指します。

山のふもとを離れ農道に入ると道幅は広がります。畑の中をのんびり歩きます。

標識に従い、何回か曲がると下記車通りの多い県道につきあたるのでここを左折します。

すぐに新幹線の線路を超す細い道が右側にあるので、ここを右折します。ここにもちゃんと標識があります。

少し歩いて細い川をわたると、この分岐に出ます。渓流の道はまっすぐですが、ジェラートを食べに寄り道するので右折します(^_^)。

県道に出る手前にあるジェラテリアベガで少しエネルギーを補給です(*^_^*)。ちょうど14:00になりました。スタートから2時間30分経過です。

ジェラテリアベガでジェラート

ジェラテリアベガは、今年2021年にオープンしたジェラートのお店です。一度いきたいなと前から思っており今回のハイキングコースで取り入れてみました。冬ですが、数分に一組ぐらいのお客さんがきていましたね。ちょうど、お客さんが一番多い時間帯なのかもしれません。
今回は、時間もおしていたので、あまり考えずプレミアムバニラをシングルでいただきました。値段的にはシングル¥400、ダブル¥480なので、ダブルがお得のようです。あとで調べたところ、かぼちゃ、お米、みるく、ブルーベリー等が人気のようですね。今回は時間の余裕がなかったですが、近くなので、また今度ゆっくりと食べにきたいと思います。

ジェラテリア ベガ · 〒259-1203 神奈川県平塚市下吉沢109−3
★★★★☆ · アイスクリーム店

ジェラートと食べながら ジェラート屋さんの前の県道を500mほど北上します。下記を左折して八劔神社、松岩寺方面に向かいます。もうすこしまっすぐ進んだところに松岩寺へ左折する道があるのでそちらを左折した方がわかりやすいかもしれません。

14:10 松岩寺の入り口に到着しました。予想よりも時間がかかっています。

松岩寺から鷹取山へ:約50分

区間マップ

この区間も、めったに人に会わないコースになります(^_^;;)。
下記はこの区間のコースマップです。松岩寺からしばらくと、鷹取山の直前以外は、基本的に細い山道になります。今回は、お試しで青のルートを通ってみましたが、特に見るべきものもなかったので山道らしい細い道を歩くのが好きな人以外は、霧降りの滝とゆるぎの丘経由の赤の点で示したより一般的なコースを通った方がよさそうです。

歩行記録

14:10 : この門の右側にある道を霧降の滝方面に向かいます。

松岩寺裏手からの眺めです。平塚方面がよく見えます。

今回は下記分岐を左に曲がるコースをとりましたが、先に書いたように右手に曲がり霧降の滝、ゆるぎの丘経由の方がおすすめです。そちらのコースは別途記事を投稿したいと思います。

山王山山ノ神様という二つの山を越して鷹取山に向かいます。道は、はっきりしていますが、人一人が通れる幅しかありません。眺望はほとんどありません。

送電線の鉄塔の下をくぐると、まもなく鷹取神社に続く細い舗装路につきあたります。ここを左折し、鷹取神社に向かいます。

15:00 : 鷹取神社に到着です。鷹取山の山頂はこの裏手にあるのですが、よく探さないと見落としてしまいます。(^_^;;)

鷹取山から緑が丘中央公園へ:約1時間

区間マップ

下記はこの区間のコースマップです。鷹取山からしばらくはゴルフ場を左に見て進みタンク通過後は両側にゴルフ場を見ながら山を下ります。その後川沿いを黒岩の集落に向かい、西久保からミカン畑のせまい農道に入り一気に下ります。緑が丘中央公園は地図中Ⓑの場所になります。

この区間は、車が通れる幅の舗装路ですが、あまり車は通りません。道路状況は下記の通りです。

  • 鷹取山から黒岩集落まで:車一台幅の舗装路(ゴルフ場または樹林帯)
  • 黒岩・西久保集落周辺:2車線道路
  • 西久保からふもとまで:車一台幅の舗装路(ミカン畑)
  • ふもとに降りてから中央公園まで:2車線道路

歩行記録

15:05 : 鷹取神社を出発です。少し進むと先ほど通ってきた松岩寺からの道があります。さらに少し進むともう一か所の松岩寺方面への分岐に出ます。直進し、七国峠方面に進みます。

左側にゴルフ場をみながら進みます。前方に白いタンクが見えてきます。タンクの前の道につきあたったら左折します。

両側にゴルフ場を見ながら山を下ります。やがて樹林帯に入り、小川の音も聞こえてきます。しばらく進むと下記合流に出るので、右の黒岩方面に進みます。

道なりに車道を進むと黒岩の集落に出ます。さらに道なりに進むと二宮方面という大きな看板がでるので二宮方面に左折します。
左折後、200mほど歩くと下記右に入る道があるので、ここを右折します(地図上、Ⓐで示した場所です)。ここから農道に入っていきます。

富士山が見えてきました。冬の日の入りは早いので少し足早になります。

ミカン畑の中、見晴らしのよい気持ちのよい道が続きます。

前方に見える吾妻山にも寄る予定でしたが、思いのほか時間がかかってしまったので、今日は吾妻山はスキップし、下に降りたら二宮駅に直行することに決めました。

ふもとに降りてきました。正面の標識にあるように中央公園方面に左折します。

川がある方向に左折します。

川沿いに少し歩くと、緑が丘中央公園に到着です。現在16:07。もうすぐ、日の入りです。

緑が丘中央公園から二宮駅へ:約25分(寄り道を除く)

区間マップ

今回は、吾妻山はスキップし、二宮駅に直行することにします。吾妻山の記事は、別途投稿したいと思います。前半は川沿いの遊歩道後半は2車線道路になります。
緑が丘中央公園は、マップ上Ⓑで示したところです。途中、西友での買い物のため約25分の寄り道をしています(^_^;;)。

歩行記録

16:10 : 緑が丘中央公園を出発します。ここからから川沿いに遊歩道が作られています。今回はここを通って駅に向かいます。さざんかの花がきれいです。

川沿いの遊歩道のつきあたりを右折すると業務スーパーがある信号の交差点にでます。県道を渡り、一方通行の車道にはいります

西海亭でラーメンを食べる予定でしたが…

業務スーパーの少し先、新幹線の高架の少し手前に西海亭さんがあります。おいしいという話を聞いたので、ここでラーメンを食べる予定だったのですが、時間がおしてしまったので今日のところは断念し、次のチャンスにしたいと思います。

西海亭 · 〒259-0131 神奈川県中郡二宮町中里2丁目2−9
★★★★☆ · ラーメン屋

少し進むと吾妻山登山口が右手にみえます。吾妻山はここを右に進みますが、今日はまっすぐ駅に向かいます。

17:00 : 二宮駅到着です。お疲れ様でした。

後日、吾妻山を歩いたのが下記記事になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました