おおいゆめの里の桜のようすを見てきました(2022/2/26)。
広い臨時駐車場も利用可能なようでしたが、空いていたので、誘導員の指示で四季の里直売所の駐車場に車を止めることができました。
まだ少し早かったようで、早咲き桜はちらほら咲でした。こちらは北側の斜面になります。
こちらは富士山が見渡せる西側斜面になります。桜はまだですが、水仙がきれいです。
電波塔のある浅間山が近くに見えたので、ふと登ってみたくなり、頂上(317m)まで行ってきました。下記はそのGPSトレースになります。ゆめの里の標高は約200mなので約120mの登りになります。
最高点の標高: 326 m
最低点の標高: 192 m
累積標高(上り): 261 m
累積標高(下り): -260 m
Googleマップにおとした歩行トレースは下記になります。
ミカンの花咲く里山コースという道標がありました。調べたところ神奈川県が定めた広域にまたがるハイキングコースのようですね。秦野南が丘からおおいゆめの里に至るコースのようです。浅間山とゆめの里間はその最終道程のようです。
ミカンの花咲く里山コースの前半部(震生湖・中井中央公園間)は以前行ったことがあるのを思い出しました。こちらの記事を参照ください。
地図をみるとゆめの里から浅間山まではほぼまっすぐですね。最初の部分は、いそ爺が好きな葉が落ちた落葉樹の日向の径が続きます。冬の里山歩きは気持ちがよいですよね。夕方になり丹沢方面もくっきり見えてきてきれいです。
約30分で電波塔に到着しました。この塔を含み頂上付近に3本の鉄塔がありました。
頂上付近には下記タンクがあります。頂上を示す道標は見つかりませんでした。
頂上を超え、古怒田への分岐(5差路)までやってきました。ここまでは道も広く、不動山のようなさびしい山道感は全くありません。既に4:30となってしまったので、本日はここまでとし、ゆめの里に戻ることにしました。
なお、不動山周辺の記事はこちらをご覧ください。
来た道をそのまま駐車場に戻ったところ誘導員の方から5:00に閉めますからお願いしますとの声。急いで駐車場をあとにしました。
お疲れ様でした。
コメント