退職後初めての確定申告:税金が還付されることになりました(*^_^*)

退職・再就職

今回は、退職後初めての確定申告でした。2021年9月に退職したため2021年の年末調整は未実施です。退職後に自分で払った健康保険料生命保険料は忘れずに申告したいですね。これまでは、譲渡所得等に対する税金等を追加で払っていましたが、今回は年末調整しなかったので、めでたく税金が還付されることになりました(*^_^*)。

所得

9月までは給与所得があったので、今回の申告で特に注意をすべき変更点はありませんでした。去年と同様に給与所得と株式等に係る譲渡所得を入力しました。

控除

社会保険料控除

退職後は健康保険の任意継続に加入したため、下記手続きが必要になりました。

  • 2021.9までの金額は会社から送付された源泉徴収票からわかるので、それをそのまま源泉徴収票の項目として入力しました。
  • 2021.10 – 2021.12の健康保険料と介護保険料明細は健保から別途送付されてきたので、この金額を源泉徴収票以外として入力しました。

生命保険料控除

保険はすべて団体扱いだったため会社在籍中は自分で入力する必要はありませんでしたが、今回は下記手続きが必要になりました。

  • 会社団体生命保険:9月までの控除証明書は何もしなくても送付されてきたのでこれを入力しました。高額な生命保険を続ける必要性もないので、退職を契機に脱退しています。
  • アフラック医療保険:控除証明書が全く送られてこなかったので、保険会社に電話して、控除証明書を発行してもらいました。自動音声システムで対応されており証券番号を入力するだけでした。
  • 第一生命個人年金保険:9月までの控除証明書は送付されてきましたが、10月以降に個人で収めた保険料が反映されていませんでした。保険会社に電話して、更新した控除証明書を発行してもらいました。

地震保険料控除

これまでと同様に保険料控除証明書ベースに入力しました。

寄付金控除

ふるさと納税及びユニセフ等の寄付金に対する入力は特に退職前と変わりはありません。

ふるさと納税に関しては、ふるさと納税サイトにから提供されるxmlを使っても入力できるようですね。いそ爺の場合、ポイ活のため複数のサイトを使っているため、どちらでもあまり手間は変わらないので、今回は全て手入力で済ませました。いそ爺が使っているサイトの一つであるJRE MALLふるさと納税サイトは、現段階では特定事業者でないので、xmlを発行してもらえないかもしれません。

医療費控除

医療費控除に対する入力は特に退職前と変わりはありません。

これも健保が提供してくれるxmlファイルを入力に使うと手間がはぶけるようです。健康保険が使えないインプラント治療費等は、xmlを入力したあと手入力でe-Taxシステムで追加することは可能なようですね。今回は妻のインプラント治療費があったので、忘れずに入力しました。高額なので、かなり税金が戻ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました