箱根

健康・ウオーキング

梅雨の晴れ間の箱根丸岳ハイキング 富士眺望は残念でしたが、下山後のビールは最高でした(^_^)

芦ノ湖の北西にある箱根外輪山を歩きました。最高点は丸岳(1,156m)になります。スタートは芦ノ湖北岸の桃源台で長尾峠、丸岳を通り乙女峠までのコースです。途中までは箱根スカイラインに隣接した登山道ですが、長尾峠からは、静かな雰囲気が味わえます。またあちこちで仙石原、芦ノ湖と箱根、富士山のすばらしい眺望が開けます。
健康・ウオーキング

はこね金太郎ラインを使った金時山ハイキング お手軽なショートコースの割には登山の雰囲気が味わえます

はこね金太郎ラインを使って金時山と夕日の滝に行ってきました(2023/9/17)。標高849mの金時見晴パーキングから金時山(1,212m)までは片道約45分程度です。明神ヶ岳(1,169m)も片道約90分程度で行けるようです。今回は駐車場や金時山・夕日の滝周辺の様子をまとめてみました。
健康・ウオーキング

夏の青空の下 芦ノ湖一周ウオーキング 静かで自然豊かな箱根を満喫

芦ノ湖西岸遊歩道をハイキングするついでに、その開始前に芦ノ湖東岸も歩き芦ノ湖を一周してみることにしました。両コースとも人影まばらで観光地箱根とは思えない静かなウオーキングが楽しめました(2023.8.19)。コースや無料駐車場の情報なども入れましたので皆様の参考になれば幸いです。
健康・ウオーキング

箱根芦ノ湖西岸遊歩道コース 小鳥の声とさざ波の音だけが響く静かな箱根が味わえます

シニア山歩きの会の皆さんと箱根芦ノ湖西岸遊歩道コースにハイキングに行きました。人影はまばらで箱根とは思えない静かな雰囲気が味わえます。またあちこちで芦ノ湖と箱根の山々の眺望が開けます。上り下りはあまりないですが、距離は約12kmと長めなので、その雰囲気を味わうだけなら芦ノ湖北部や南部だけの折り返しコースにしても良いかなと思います。
健康・ウオーキング

1月2日と言えば…やはり箱根駅伝? 大磯に住めばあなたも走りたくなるかも

いそ爺の家から国道1号線までは、歩いて5分です。国道1号線を走る箱根駅伝を見るにも大磯は絶好の町です(*^_^*)。毎年往路か復路のどちらかを見に行きますが、今年は往路を見てきました。今日は中央大、駒沢大と青山学院大の先頭争いのデッドヒートが見られましたよ。
健康・ウオーキング

箱根で芸術の秋を満喫。ポーラ美術館と仙石原のススキ

平日、妻と同じ日に休みがとれたので、半日ですが一緒に箱根に行ってきました。いそ爺の家から箱根の仙石原までは車で40分から50分程でいけます(やはり大磯はよいところです)。今回は、妻のリクエストでポーラ美術館のピカソ展が主目的でした(2022/10/19)。
健康・ウオーキング

ツクツクボウシとヒグラシの蝉時雨に迎えられた晩夏箱根明星ヶ岳ハイキング

まずまずの天気の中、シニア山歩きの会の皆さんとのハイキングを楽しみました (*^_^*) 。歩いたコースは、箱根湯本駅から、阿弥陀寺、塔ノ峰、明星ヶ岳を経由して宮城野橋バス停までの比較的知られているコースになります。いそ爺にとっては、6月以来の二ヶ月ぶりの山歩きでした。
健康・ウオーキング

箱根強羅公園のあじさい展。あじさいの奥深さを知ることができます

箱根登山鉄道の車内で箱根強羅公園のあじさい展のポスターをたまたま見かけたのでハイキングの帰りに寄ってみました(2022.6.18)。2022年6月4日から6月26日まで3年ぶりに開催とのことです。屋外展示かと思っていたのですが、そうではなくハウス内展示でした。
健康・ウオーキング

梅雨時の箱根ハイキング。二つの対照的な滝はいかが?

天気は今一つでしたが、梅雨の中、シニア山歩きの会の皆さんとのハイキングを楽しみました (*^_^*) (2022.6.18)。歩いたコースは、箱根旧街道の畑宿バス停から、飛竜の滝、鷹巣山、浅間山、千条の滝を経由し箱根登山鉄道の小涌谷駅までになります。
健康・ウオーキング

初夏の日差しの中、鶯の声を聴きながら湯河原駅から十国峠へのハイキング

本日は、シニア山歩きの会の皆さんとのハイキングを楽しみました(2022.4.23) (*^_^*) 。コースは、湯河原駅から岩戸山(734m)を経由し十国峠までになります。会の世話役の吉田さんが、車の往来が少ない道を選んでくれました。
スポンサーリンク